駒沢公園エリアに犬同伴OKのカフェ-犬用メニューや足洗い場も完備

4月14日22時14分配信 自由が丘経済新聞

 駒沢公園通りそばに4月1日、犬の同伴可能なカフェ「CAFE Komazawan5(カフェ コマザワン ファイブ)」(世田谷区駒沢5、TEL 03-3703-9136)がオープンした。

 出店場所は、駒沢公園から歩いて数十秒の立地。都内でも屈指の愛犬家が集まるエリアで、同店隣にはレトリーバー専門雑貨店「アイアンバロン」、上階にはドッググッズショップ「INS Dog」があるなど、犬関連のショップが集積している。

 店舗面積は約60平方メートルで、席数はテーブル席28席。ビル地下1階部分だがオープンテラス型のため、自然光が差し込む開放的な雰囲気。大型犬やバギーなどにも考慮して店内の動線はゆったりと確保し、床は犬の足に負担がかかりにくいタイルを使用。テラス部分には、犬専用の足洗い場も用意した。

 料理は、「毎日食べても飽きのこない料理」をコンセプトにした家庭的なメニューを用意。オーナーの志村佳延さんは「イタリアンやフレンチなどの店はたくさんあるが、やはり日本人だけに、基本はご飯と汁物、手作りのおかずが食べたいもの。外観からは想像できない『お家ごはん』を楽しんでほしい」と話す。

 ランチタイムには、茨城県河内村で特別栽培された極上米コシヒカリ「おかずのいらないかわちのお米」を使った週替わりの「丼ブリプレート」や、スイスから仕入れた無添加・無農薬の各種ドイツパンを焼きたてで味わえる「パンプレート」(=同月18日から)を提供。ランチは、スープ、サラダ、デザート付きで1,000円。

 ティータイムは、店内で手作り提供するアメリカ南部発祥の穴のない揚げドーナッツ「ベニエ」やホームメードケーキがメーン。バータイムは、カクテル(650円~)、ドラフトビール(580円)などのアルコールのほか、旬の食材を使った「包み蒸し」や各種サラダ「Wanサラダ」などのフードメニューもそろえる。客単価は、ランチ=1,200円、ティータイム=1,000円、ディナー=3,000円。

 同伴犬には水とおやつをサービスするほか、「チキンと豆のスープ仕立て」、新鮮な菜種油で揚げたベニエにササミをトッピングした「ワンコベニエ」などの専用メニューも用意する。

 営業時間は12時~22時。火曜定休。

巨額証券詐欺事件の記念タイル、ネット上で発売

4月16日12時24分配信 ロイター

 [ヒューストン 15日 ロイター] 総額80億ドル相当の詐欺容疑で摘発されたテキサス州の富豪アレン・スタンフォード氏の顔をデザインしたタイルが、米オンライン競売大手イーベイで販売されている。
 フロリダ州の会社が販売する同タイルの価格は、1枚約30ドル(約3000円)。同サイトには「1000枚の限定生産で、型は生産終了後に壊される」との説明があり、「友人や家族への贈り物に最適」との宣伝文句も付いている。
 販売会社によると、「売れ行きはまずまずで、すでに30枚が売れた」が、フロリダ州パームビーチの土産物店で非常に人気がある巨額詐欺事件のバーナード・マードフ被告のタイルほどは人気がないという。

下北沢に古着も扱うカフェ新店-イベント開催やギャラリーも視野に

4月9日20時13分配信 下北沢経済新聞

 下北沢西口に4月1日、カフェ「VIZZ(ビズ)」(世田谷区北沢2、TEL 03-5787-8305)がオープンした。

 店舗面積は18坪、席数は22席。白を基調とした内装は、壁にタイルを貼るなどスタッフらが自ら手掛けた。人気メニューは、「小エビクリームソーススパゲッティ」(650円)や「タコライス」(700円)、「ベイクドチーズケーキ」(450円)など。夜はバーとして営業する。

 店内には、古着を中心とした洋服の販売スペースと試着室も設ける。取扱商品は、メンズのシャツ、Tシャツ、パンツ、靴など。

 オーナーは岡部佑哉さん。以前は美容関係の仕事をしていたが、当時から飲食業をしたいと考え、勉強のためにバーで働いた後、同店を開いた。岡部さんは学生時代から下北沢によく訪れていたといい、「服も販売するカフェは高円寺などではよく見られるが、下北沢では数が少ないのでは」と話す。

 「この店は何でもやる。オープンカウンターにすると最大45人前後は入れるので、イベントも開催できるし、ギャラリーとして店の一角を使うこともできる。いろいろなことにチャレンジしていきたい」と意欲を見せる。

 営業時間は、ランチタイム=12時~15時、スイーツタイム=15時~18時、バータイム=18時~翌1時。

甘~い笑顔…松嶋菜々子、撮影中に届いたアレに大喜び

4月6日16時56分配信 夕刊フジ

 5日からオンエアが始まった住友生命の新CMに女優の松嶋菜々子(35)が白のワンピース姿で登場。フォークシンガーのイルカ(58)が29年ぶりに自身の声で歌う「まあるいいのち」に合わせて、松嶋がタイルを敷いて未来を作っていく“癒やし系”の内容となった。CGを駆使するため、緑一色のシートを敷き詰めたスタジオで長時間撮影となったが、撮影中盤に届いたケーキに松嶋は歓声をあげて大喜び。甘~い笑顔はCMでどうぞ。

娘を溺愛パパ…板尾創路が妻子と別居、タイル職人に

4月8日16時56分配信 夕刊フジ

 シュールな笑いを追求しながら、最近では俳優、映画監督としても才能を発揮している芸人、板尾創路(45)。つかみどころのないキャラがなんとも不思議な存在感を漂わせるが、実生活では娘を溺愛するパパだ。異色芸人の素顔に迫った。

 日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」のコントでは、外国人妻とともにロケ現場を混乱させる板尾の本当の妻は、8歳年下の日本人。妻との間には、1歳半の娘がいる。

 仕事や日常のことを淡々とつづった人気シリーズ「板尾日記」(リトルモア刊)では、「ピッピ」という愛称で登場する娘への溺愛ぶりがうかがえる。公園で一緒に遊んだ某日の記述はこうだ。

 《今日はピッピの笑顔をいっぱい見た気がする。その度に胸がキュンとするのは父親なら誰でもなんだろうか? 赤ちゃんが微笑む度に邪悪なものが消え失せる気がする》

 「子供は別に嫌いじゃないです。まあ、自分の子供はかわいいですね」と照れ笑いを浮かべる板尾。新国立劇場(東京・初台)で10日から始まる芝居「シュート・ザ・クロウ」では、妻子と別居するタイル職人を演じる。

 作品の舞台は北アイルランドで、建築現場で働く4人のタイル職人(板尾、平田満、阿南健治、柄本佑)の日常を描いた作品。板尾が演じるソクラテスは、その名のとおり物事を哲学的に考える癖がある一方、妻子に会うため仕事を放り出し、仲間を振り回す。

 「子供っぽいけれど、自分にウソをつかない純粋なヤツ。自分でも、合ってる役やと思う。家族あっての自分、というのは僕も同じですし」

 「吉本新喜劇」やコントライブなどで舞台はお手の物と思いきや、「新喜劇では、芝居は二の次、三の次。いかに多くの笑いをとれるかが勝負ですから。『芝居は個人でやっとけ!』という世界なんです」。

 今回は出演者が実際にタイルを張りながら会話をし、物語が進行していくという異色作。演じるほうは大変そうだ。

 「左官のバイトはやったことはあるけど、不器用で、細かい作業は得意じゃない。もともとセリフ覚えもよくないし」と苦笑するが、「稽古を重ねて上達していくのが面白い」と充実した顔を浮かべる。

 果たして、次はどんな怪演を見せるか。舞台は26日まで。

 【いたお・いつじ】 1963年7月18日生まれ。大阪府出身。吉本興業所属。NSC4期生。1986年、ほんこんとお笑いコンビ「130R」を結成。存在感のある脇役として映画出演は30作を超える。伊坂幸太郎原作の「ラッシュライフ」(6月13日公開)にも出演。

タイルモニュメント:追悼と平和継承、思いカラフルに ピースおおさかに完成 /大阪

4月5日13時1分配信 毎日新聞

 ◇大阪空襲での犠牲者数相当、1万5000人の子どもら制作--慰霊ドーム囲み
 大阪市中央区の大阪国際平和センター(ピースおおさか)の中庭「刻(とき)の庭」に、子どもたちが平和への思いを刻んだタイルのモニュメントがこのほど完成した。「慰霊ドーム」を囲む8面のコンクリートの壁に、鳥やハートなどが描かれたカラフルな5センチ四方のタイル計約1万5000枚が張り付けられた。【林由紀子】
 同センターが昨年春から、平和の尊さを後世に伝えようと、大阪空襲の犠牲者と同じ約1万5000人の子どもたちにモニュメントへの参加を呼びかけていた。昨年末までに校外学習などで訪れた小中学校など計221校の児童・生徒が参加。色や配置は、アートディレクターの粟津ケンさん(48)が担当した。
 慰霊ドームは大阪空襲で身元が判明している死没者約9000人の名を記している。中村信二・同センター事務局長は「追悼の場に子どもたちの思いが加わり、平和を継承する明るい空間になった。センターの財産として大切にしていきたい」と話している。

ダントーHD(5337)は年初来高値のS高で大台乗せ

4月1日16時26分配信 サーチナ

 内外装タイル・床タイルの主力メーカー持株会社のダントーホールディングス の株価が急伸し、前日比39.47%増、30円高の106円まで値を飛ばし、年初来高値更新のストップ高且つ3桁大台乗せを演じた。因みに全銘柄で3番目の上昇率となった。

 前期に主力のタイルの値上げを断行し、支店開設し受注活動を活発化させたものの、建設不況の煽りをまともに受けて、また外貨建て運用資産の為替差損、固定資産除却損及び投資有価証券評価損を計上した結果、減収・大幅赤字を余儀なくされた。また今期も赤字決算を見込んでいることから、長らく株価の低迷が続いていた。

 しかし先月26日には10年来安値となる64円まで値を下げ、PBRは0.12倍まで低下、一方で配当利回りは4.69倍まで上昇し、割安感・底値感が強まったことから、下値拾いの買いが入ったか。

 今期も市況悪から引き続き厳しい経営環境は避けられないものの、役員・管理職の報酬カット、支店の統廃合などで経費節減をいっそう押し進める一方、今後ニーズが高まると予想されるDRC外断熱工法を核とした環境事業の構築や、CO2削減・温暖化防止を目的とした低蓄熱タイル(クールセラ)の販売強化を図ることで、収益力回復を目指している。(情報提供:日本インタビュ新聞社 Media-IR)

「白秋童謡の散歩道」お目見え/小田原

3月30日21時0分配信 カナロコ

 詩心を感じながら城下町を歩いてみよう―。小田原駅西口(同市栄町)と、小田原文学館(同市南町)を結ぶ「白秋童謡の散歩道」がお目見えした。小鳥の親子をイメージしたタイルが散歩道に設けられており、白秋の詩の世界へと誘(いざな)う。

 小田原に住み、童謡を数多く書いた北原白秋を顕彰しようと、市教育委員会が小田原駅西口から城山陸上競技場、伝肇寺(同市城山)を経て小田原文学館(同市南町)に至る約四キロを整備した。

 海が見えたり、竹林の風情を楽しめたりと「景色の美しい場所をつないだ」と市生涯学習政策課。伝肇寺は白秋が大正時代、境内に「木菟(みみずく)の家」を建てて家族で住んだことで知られている。

 分かれ道や交差点には、同市在住の日本画家芳澤一夫さんが作成した小鳥の親子をイメージした絵のタイル九十九セット(一セット四枚)を設置。白秋が作った「赤い鳥小鳥」「待ちぼうけ」などの詩や散歩道の説明を記したプレート(縦四十センチ横三十センチ)をはめ込んだ高さ約一・四メートルの案内板も十九カ所に建てた。

 「白秋の童謡の世界をイメージしながら歩いてほしい」と、同課では話している。