別府八湯・名人への道:/61 山田別荘 /大分

◇昭和初期の薫りの中で
 脱衣所から階段を下りた浴室には大きな窓から温かな光が差し込み、小さなタイルがぎっしりと張られた壁を照らし出していた。「へぇー」と深いため息をもらす妻の横で、長女日向子(4)は湯船に浮かぶザボン3個を引き寄せ「3兄弟だぁ」と喜んだ。

 北海道で電気事業会社を興し、別府ケーブル遊園(現ラクテンチ)の出資者でもあった故山田英三氏が1930(昭和5)年に建てた別荘が前身。それを戦後、旅館に衣替えした。

 1965年ごろを境に、近隣の旅館が鉄筋コンクリートの「ホテル」に建て替えられていった。そんな中でも、英三氏の孫にあたる先代の故省三氏は、木造の宿を守り続けてきた。その長女で、現女将のるみさん(40)も「今までの趣を失うことなく、快適な宿にしていきたい」という思いを胸に、じっくり、じんわりと建物を、そしてサービスを育てている。

 昭和レトロの雰囲気を残しつつ、改装した内湯もそのひとつだ。壁のタイルを大切に守り、木目の天井が美しい。なのに、黄色のプラスチックおけが不思議となじむ。

 「ケ、ロ、リ、ンて書いちょるな」

 気が付くと、日向子は、おけの底に書かれた文字をゆっくり読みながら、湯船に浮かんだザボンを移して遊んでいた。「今まで入った中で、ここが一番。また来ような」。日向子の口から、そんな言葉ももれた。【祝部幹雄】

==============

 ◇山田別荘(北浜)
 ナトリウム-炭酸水素塩泉を使った露天風呂と、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉を使った内湯2室がある。肌に優しい湯はもちろん、改装した内湯の天井も味わい深い。立ち寄り湯は午前10時~午後3時で、入浴料500円。問い合わせは0977・24・2121。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA